2012-01-01から1年間の記事一覧

アジアを運ぶLCC

初めてLCCの飛行機に乗った。座席の狭さは聞きしに勝るものがあるけれども、それ以外で特に気になるところはない。スタッフは機内と地上のどちらも、数年前から先行して存在した某格安航空会社よりも良いし、便数が少ないためか、空港ロビーが乗客で混雑する…

軍艦島あるいは廃墟の力

そこにあるすべてが壊れ、朽ち果てているにもかかわらず、強烈な力を放ち続ける廃墟。誰も意図して今あるかたちに作り上げたわけではないにもかかわらず、自然の偶然の作用と人間の歴史の堆積とが重なりあうことで、どんなアートよりも強烈なアートにして、…

「育児休暇」考

日曜日に二カ月ほどの育児休暇を終えて職場復帰しました。男性の育児休暇取得率がまだまだ低い中で、この貴重な経験をする機会を得られたのも、熊本大学と同僚の先生たちのおかげです。感謝です。 大学内外のいろんな人(男性)に「育休取るんです」あるいは…

民博再訪

この前の日曜日、大阪の民族学博物館での研究会でアルキについて発表をしてきました。(「帰還移民の比較民族誌的研究―帰還・故郷をめぐる概念と生活世界」(研究代表者:奈倉京子)http://www.minpaku.ac.jp/research/activity/project/iurp/11jrw004「帰還…

囚人墓地のこと

共同通信発の三池炭鉱についての記事が、佐賀新聞、中国新聞、信濃毎日新聞に載りました。その中で、短いですがコメントを寄せました。 もう一つ三池関連の話。三池炭鉱ではかつて囚人を労働させていました。その中で亡くなった人々の慰霊祭が、毎年「大牟田…

学部ゼミが記事に

松浦ゼミ(学部)が熊本日日新聞(5月28日)で紹介されました。

ホームページ・リニューアル

ホームページをリニューアルしました。Iさんのサポートのおかげです。Iさんどうもありがとうございました。 http://www.let.kumamoto-u.ac.jp/ihs/soc/sociology/matsuura/index.html

オランド大統領の誕生

フランス大統領選挙は、誰もが予想する通りの結果となり、オランド大統領が誕生することになりました。極右政党党首が白票、中道政党および左翼党の党首がオランドへの投票を言明していたなかで、オランド51,63%、サルコジ48,37%という結果なの…

ふたたび三池炭鉱をめぐって

前回の三池炭鉱の報告書に関連して書いた短文二つが、印刷完了しました。 一つ目は『日仏社会学会年報』に書いた「産業遺産と文化のグローバル化」。これは去年の11月にパリの社会科学高等研究院(EHESS)で行われた日仏研究会での発表を論文にしたものです。…

調査実習報告書『三池炭鉱−地域の記憶、世界の遺産』

昨年度、三池炭鉱をフィールドにおこなった調査実習の報告書『三池炭鉱−地域の記憶、世界の遺産』が完成しました。教員2名(もう一人は同僚の文化人類学者・慶田勝彦氏)、学生35名による大がかりな調査で、A4サイズで220ページを超える内容になって…

『宮崎県外国人生活実態調査』の刊行に寄せて

宮崎県国際交流協会が企画・実施した「外国人生活実態調査」の報告書が刊行されました。私もコメントというかたちで関わりました。 定住・永住外国人と言えば、もっぱらオールドカマーの多く住む関西・関東のような大都市圏や、日系人などのニューカマーの多…