2008-01-01から1年間の記事一覧

京都国際マンガミュージアム

フランスで知り合った友人のL・Rが、とある創作プロジェクトのために京都に行きたい、ついては君は以前京都にマンガミュージアムとマンガ学科のある大学があると言っていたけど、誰か紹介してくれないか、と話を持ちかけられたとき、まあ紹介するくらいな…

久しぶりに

ホームページを更新しました。帰国して以来、なかなか更新の余裕もなかったのですが、ようやく仕事以外のことをする時間が少し取れたので、最近の仕事を追加し、その他いくつか変更しました。

パリ最後の夜

16ヶ月のパリ滞在も今日が最後の日。あと数時間後にはユーロスターでロンドンへ。荷物をすべて引き払い、いくつかの家具しかない部屋にいると、ある種の喪失感が湧きあがってきて、16ヶ月という限られた時間ながら、すでに自分がこの場所に根を張ってい…

「ムッシュ・モリモト」

先週のカンヌ映画祭の「監督週間」に「ムッシュ・モリモト」Monsieur Morimotoなる日本人主演の映画が出品されましたが、一昨日、「監督週間」上映作品の上映会があり、この作品を観ることができました。 定年退職後、家族を残して単身渡仏したモリモトなる…

サミール・ゲスミ「今日は日曜日!」

前々回のブログでアラブ映画について書いたところですが、今回もあらためて。 サン・ドニの映画館L'écranで、10日から13日まで4日間にわたり、マグレブ映画祭`Panorama des cinémas du Maghreb`がありました。館内の二つの上映室で違う映画が同時に上映…

最小限の暴力:聖火リレー騒動について

ここ二、三日、パリは時折急激に寒くなり、雪がかすかに舞うくらいだったのですが、昨日の聖火リレーはかなり熱くなりました。 昼の12:30にエッフェル塔から出発し、シャイヨ宮、凱旋門、シャンゼリゼ通り、コンコルド広場、ルーヴル美術館、パリ市役所…

ナディン・ラバキ『キャラメル』

3月8日は国際女性の日。それにあわせて、フランスでもさまざまな催しがありました。アラブ世界研究所Institute du monde arabeでは、5日から9日まで、アラブ諸国出身の女性監督の作品を毎日2本ずつ、計10本上映するイベントがありました。上映作品は以…

アヤーン・ヒルシ・アリのこと

昨日は高等師範学校(エコール・ノルマル・スペリウール)にアヤーン・ヒルシ・アリが来るというので足を運んだのですが、20時の開始時間前に着いたにもかかわらず、すでに会場前の道路には長蛇の列。「待つのは結構ですが、もう会場には席はありませんよ…

カーラ・ブルーニとは誰か

サルコジ大統領に新しい恋人ができたというニュースを最初に知ったのは、日本の某サイトのニュース欄でした。フランスにいながら、フランスのニュースを日本経由で知るというのも、なかなかグローバル化の時代らしい情報伝達の仕方だと思いつつ、元スーパー…